カイリキーの特徴 己の肉体美を極めるポケモン、カイリキー。そのステータスは、攻撃がずば抜けて高いですが、その他は平均的なステータスで、素早さが遅いです。そんな中、カイリキー最大の特徴は、特性「ノーガード」・「こんじょう」にあります。 技名 特徴 ばくれつパンチ 特性「ノーガード」を利用すれば、タイプ一致威力100かつ、確実に相手を混乱させられる、優れた技です。 インファイト 特性「こんじょう」を使うならば、この技を使います。単純な破壊力ならば、こちらの方が上です。 クロスチョップ どちらの特性でも使えますが、急所に当たる可能性が高いので、「ストーンエッジ」辺りと併用してみるといいです。 じしん 広範囲のポケモンに対して弱点が突けるので、サブウェポンとして、持っておいても損はないです。 ストーンエッジ 特性「ノーガード」ならば、確実に相手に辺り、苦手な飛行タイプにも強く、急所に当たりやすい、使い勝手の良い技です。 バレッドパンチ カイリキーの遅さを補う先制技で、HPが少ない相手に対して、致命傷を与えることが出来る技です。 ほのおのパンチ 対ハッサム・フォレトス辺りに使います。基本は、自分のパーティーと相談して決めるのがオススメです。 かみなりパンチ 対ギャラドス・スターミー・ドククラゲ・クロバット辺りに使います。麻痺も狙えますが、威力は他の技より低めです。 れいとうパンチ 対ガブリアス・ボーマンダ・フライゴン・カイリュー・クロバット辺りに使います。比較的使用頻度が高めです。 まもる 特性「こんじょう」での戦型で、初手に使います。確実に1ターン稼げる代わりに、相手に1ターン与える可能性もあります。 主な戦型 ノーガード型 努力値 攻撃252 素早さ252 HP6 一般的なカイリキーの物理型です。特性を生かしきれますが、素早さの遅さがあだに出るため、 根性型 努力値 攻撃252 素早さ252 HP6 or
HP252 攻撃252 素早さ6 より火力を追求したカイリキーです。火力は高いですが、素早さが遅く、耐久もそれほど高くないため、かなり脆いのが弱点です。 ハチマキ型 努力値 HP252 攻撃252 素早さ6 特性「ノーガード」を利用して、高い命中率と、火力を両立させた戦型です。耐久面には振っていますが、エスパータイプや、ゴーストタイプには注意が必要です。 スカーフ型 努力値 攻撃252 素早さ252 HP6 カイリキーの低い素早さを補った戦型で、最速105群までを抜かすことが出来ます。対球面に振っていないため、かなり脆いですが、相手も止めにくくなります。 要注意ポケモン 飛行タイプ全般 エスパータイプ全般 一撃必殺技持ち全般 対策方法 相手の特性さえ読み切れば、簡単に倒せます。特に、相手の特性が、「ノーガード」だった場合、こちらの一撃必殺技も必中となるので、「ぜったいれいど」や、「じわれ」等の一撃必殺技で、簡単に倒すことが出来ます。 |