サンダースサンダース


ステータス表

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

65

60

60

110

95

130


タイプ相性

*4

---

*2

地面

1/2

飛行 鋼

1/4

---

0

電気 (特性により回復)


特性

ちくでん

でんきを うけると かいふくする。



サンダースの特徴

イーブイ兄弟の中で、最も強いと言われているポケモンであるサンダース、そのステータスは、特攻と素早さが高く、特に、素早さはサンダースを標的とする場合が多いので、速効型のポケモンと言えます。

主な戦型は、速効型の戦型で、タイプ一致かつ安定している「10まんボルト」で攻撃していきます。また、晴れ・雨パーティーと組み合わせやすく、パーティーの水タイプ対策などに使われることもあります。

候補技

技名

特徴

10まんボルト
(特殊)

タイプ一致かつ、安定した技です。基本的に、これを抜かすことはないでしょう。

シャドーボール
(特殊)

対エスパー・ゴースト対策に、フルアタなどでは、必然的に入れる技です。

めざめるパワー
(特殊)

主に、氷・草タイプが中心です。苦手な地面タイプを返り討ちにする事もできます。

みがわり
(補助)

ほぼ、「まもる」と同じような感覚で使い、「ヤタピのみ」の発動をサポートする技です。

でんこうせっか
(物理)

残りHPが少ない相手にとどめを指すことができます。ただ、意力はそれほど期待できません。

かみなり
(特殊)

雨パーティーに入れる時に使います。威力は高いですが、雨パーティー以外の命中率が低いので注意。

あまごい
(補助)

自ら、雨状態の発動要因になれます。雨を降らせてからも攻撃できるのが強みです。

にほんばれ
(補助)

意表をついて、晴れ状態にします。晴れパーティーの水対策など、以外と使いやすい技です。

でんじは
(補助)

相手をマヒ状態にさせます。サンダースは、もとから素早いので、基本的には、サポート技となります。

いばる
(補助)

相手の攻撃を2段階上げる代わりに、混乱状態にさせます。ただし、相手の物理攻撃に注意。

まもる
(補助)

「いばる」と組み合わせる場合には、ターン稼ぎとして使えます。それ以外では必要はないと思われます。


主な戦型

身代わり型

努力値 素早さ252 HP4n調整 残り特攻
性格 おくびょう
持ち物 ヤタピのみ
確定技 10まんボルト めざめるパワー みがわり
候補技 シャドーボール  うそなき バトンタッチ  でんじは でんこうせっか 等

基本的に、自分のHPを4で割って、1余るHPにします。「みがわり」により、「ヤタピのみ」を発動させますが、先制技に注意が必要です。

雨パーティー型

努力値 特攻252 素早さ252 HP6
持ち物 しめったいわ
性格 おくびょう
確定技 かみなり あまごい
候補技 めざめるパワー でんじは みがわり

雨パーティー用の組み合わせです。基本的に、高い素早さで、天候を雨状態にする事から始まります。

晴れパーティー型

努力値  特攻252 素早さ252 HP6
持ち物 あついいわ
性格 おくびょう
確定技 10まんボルト にほんばれ
候補技 めざめるパワー でんじは みがわり

晴れパーティー用の組み合わせです。対水・飛行対策として忍ばせておくこともできる、「にほんばれ」発動要員です。

こだわりメガネ型

努力値 特攻252 素早さ252 HP6
持ち物 こだわりメガネ
性格 おくびょう
確定技 10まんボルト めざめるパワー シャドーボール でんこうせっか

サンダースの決定力を高めることができます。ただし、技のレパートリーが少ないため、弱点をつける割合は低いです。

こだわりスカーフ型

努力値 とくこう252、素早さは適当に(一回加速メガヤンマ抜きがお勧め) 残りHP
持ち物 こだわりスカーフ
性格 ひかえめ
確定技 10まんボルト めざめるパワー シャドーボール でんこうせっか

サンダースの決定力を上げた戦型で、耐久力も決定力も上がります。あえてサンダースでやらせる必要があるかはわかりませんが、努力値が特攻・素早さ252のパターンも存在します。

嫌がらせ型

努力値 特攻252 素早さ252 HP6
持ち物 ヤタピのみ
性格 おくびょう
確定技 10まんボルト いばる みがわり まもる

嫌がらせ要素を加えたサンダースです。運が良ければ、相手の混乱で自分を有利に持っていけますが、相手の物理技に注意が必要です。

コラム

要注意ポケモン

プテラ ガブリアス エレキブル ハピナス 等

オススメの組み合わせ

ギャラドス ミロカロス 雨・晴れパーティー全般

対策方法

対策としては、「じしん」で攻めていくのが最も有効です。ただし、相手は「めざめるパワー(氷)」を持っているので、地面・草タイプ辺りは微妙です。ただ、弱点を突かれなければ、安定して倒すこともできます。

とりあえずは、ハピナスでどうにでもなりますが、エレキブル辺りがいれば安心です。また、状況によっては、本来倒されるはずのガブリアスでも倒せるため、強引に押し切ればなんとかなるポケモンでもあります。

BACK