ステータス表
レジアイスの特徴 ホウエン地方で封印されているポケモンの一匹、レジアイス。そのステータスは、特防が高く、特攻と防御も高めですが、HPは平均的であるものの、攻撃と素早さが低く、偏ったステータスです。タイプは、一長一短である氷タイプです。 技名 特徴 れいとうビーム タイプ一致で、威力95の安定した技です。耐久型においても、この技が一番使いやすいです。 10まんボルト 電気タイプで、威力95の技です。氷タイプを半減する水タイプに対して有効な技です。 チャージビーム 電気タイプで、威力50の技です。7割の確率で、自分の特攻を1段階上げることが出来ます。 きあいだま 格闘タイプで、威力120の大技です。命中率の低さが気がかりですが、「フォーカスレンズ」と相性がいいです。 ラスターカノン 鋼タイプで、威力80の技です。対氷タイプ辺りに、ピンポイントで使う技です。 だいばくはつ ノーマルタイプで、威力250の大技です。威力はそれほど高くなく、自分も瀕死になってしまいますが、意表は突けます。 ロックカット 自分の素早さを2段階上げます。素早さを上げても使い方は変わらないので、使い勝手は微妙です。 どくどく 相手をもうどく状態にさせます。「ねむる」を駆使する必要があります。 でんじは 相手をマヒ状態にさせます。「ロックカット」より効率が良い反面、後退されると意味がなくなる場合もあります。 カウンター 相手から受けた物理技を、倍返しにして相手に与えます。相手の物理技をけん制する事が出来ます。 ねむる 自分の体力と状態異常を完全回復させます。2ターンの眠り状態は、「カゴのみ」辺りで回復させます。 主な戦型 特殊攻撃型 努力値 HP252 特攻252 防御6 高い耐久面を生かして、自ら攻撃していく戦型で、ラティアス・ラティオスに対しては、かなりの強さを誇ります。また、特殊耐久としての役割が果たせる戦型です。 チャージビーム型 努力値 HP252 特攻252 防御6 一般の特殊攻撃型を、「チャージビーム」主体に変えた戦型で、積み技感覚で、「チャージビーム」を使った後、攻撃していきます。 ロックカット型 努力値 特攻252 素早さ調整 残りHP 素早さの調整を重視した戦型です。確実に抜き切れる保障はないですが、相手に奇襲を掛ける事が出来る戦型です。 要注意ポケモン ゴウカザル カイリキー ヘラクロス 等 霰パーティー全般 対策方法 |