ミロカロスミロカロス


ステータス表

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

95

60

79

100

125

81


タイプ相性

*4

---

*2

草 電気

1/2

炎 水 氷 鋼

1/4

---

0

---

入手困難なヒンバスに、美しさを上げることでの進化、ミロカロスを手に入れるのには厳しい条件が重なります。全体的なステータスは、特攻と特防が高く、HPもそこそこあるので、特殊受けに向いているステータスですが、防御が低いのが気がかりです。

ミロカロスの戦型は、何通りかあり、攻撃型と、耐久型、ねむねご型、催眠型と多種多様です。素のHPが高いので、多少の物理攻撃も受けることができます。特性「ふしぎなうろこ」で、防御を上げれば、かなりの物理技を受け切る事もできます。




主な戦型


特殊型

努力値 HP252 特攻252 素早さ6
持ち物 たべのこし カゴのみ オボンのみ こだわりメガネ
性格 ひかえめ
特性 ふしぎなうろこ or メロメロボディ
確定技 なみのり or ねっとう じこさいせい or ねむる

候補技 れいとうビーム めざめるパワー(電) あやしいひかり さいみんじゅつ 等

一般的な特殊型です。耐久力が高いので、安定して攻撃ができます。通常ならば、「ねむる」より、「じこさいせい」を、オススメします。

耐久型

努力値 HP252 防御252 特防6 or HP252 特防252 防御6
持ち物 たべのこし カゴのみ ゴツゴツメット
性格 ずぶとい or おだやか
確定技 なみのり or ねっとう じこさいせい or ねむる
候補技 れいとうビーム ミラーコート さいみんじゅつ どくどく ねごと

一般的な耐久型です。「じこさいせい」の方が回復スピードが速いですが、「ねむる」だと対物理型に対して居座りやすくなります。


要注意ポケモン

エレキブル ランターン ウォッシュロトム 水タイプ全般 等


対策方法


ミロカロスは、耐久性も高く特攻もそれなりにありますが、攻撃技が水・氷タイプに偏っているため、「めざめるパワー」を無視するならば、水タイプのポケモンで簡単に受け切ることができます。ただし、こちらも対策がしづらい事が多いので注意が必要です。

主な対策ポケモンはエレキブルやランターン辺りで、基本的にはタイプ一致の電気技で攻めます。「ミラーコート」に注意が必要なので可能ならば電気タイプの物理技で攻めるのがオススメです。ただ、「ミラーコート」を持っていない場合は特殊技でも何とかなります。

BACK