ニケルダーク島攻略 ・ニケルダーク島攻略 シナリオ編 ・奥に進みシャドー幹部のラブリナ、ワズル、アルドスを倒す ・ドームの近くでゴリガン、ドーム内でエルデスを倒してドーム2Fへ行く ・ダークルギアをスナッチしてからデスゴルドを倒す ・エンディングを見る 参考情報 ・基地内に、何か所か回復マシンとパソコンがある ・シナリオを進む途中に、押せるブロックがあり、マグマに落とすと進めるようになる ・シナリオを進む途中に、クレーンと落ちる床があり、即戦力となるアイテムが落ちている ・ワズルを倒した後、ワズルが逃走に使ったエレベーターから、簡単に戻る事が出来るようになる ・アイテムが非常に豊富に落ちているので、回収しながら進んだほうが良い ・デスゴルド戦でスナッチに失敗したポケモンは、もう一度デスゴルドと戦ってスナッチする事になる ・デスゴルドは、エンディング後には、ドーム2Fにいるので、いつでも対戦できる。 ダークポケモン情報
攻略情報(上陸〜ワズル戦まで) ワズル上陸までは、ニケルダーク島の内部を攻略します。基本的には、仕掛けがあったりしますが、難解な仕掛けは無いので、アイテムを回収しつつも先に進みます。ただ、回復マシンさえ占拠出来れば、多少無茶な行動をしても回復出来るので、回復マシンの所まで到達する事を目標にしてください。 攻略情報(ワズル戦後〜デスゴルド戦) 仕掛けが無い代わりに、強化されたシャドー幹部が、勝負を挑んできます。一番の鬼門はアルドスで、ダークポケモンを盾として使わない限り、倒すのは困難です。また、ドームは、最初は正面から入る事は出来ませんが、イベント発生後、ドームを出ると、ゴリガンが勝負をしてきて、イベントが進むはずです。 幹部戦情報 VSラブリナ 所持ポケモン サーナイトLv36、サクラピスLv36、ロゼリアLv37、カモネギLv36+、チルタリスLv36+ 最初のシャドー幹部だけあって、ポケモンのレベルは低いですが、それでも、味方のパーティーのレベルも低い分、かなりの痛手を負います。特に、カモネギの、「ダークパニック」は、味方のポケモンが2体ともこんらん状態になるため、危険ですが、リブラ号で、「きいろビードロ」を拾っていれば、それほど苦労せずに倒せます。 VSワズル 所持ポケモン メタングLv42、ヌオーLv42、ハッサムLv42、ソルロックLv41+、ポワルンLv42、スターミーLv41+ 所持ポケモンのレベルは、格段に上がりましたが、ポケモンの強さは、それほど強くありません。ただ、「ダークウェザー」によって、じわじわとダメージが与えられるのが難点です。ただ、この段階では、ダークポケモンを投入しなくても、簡単に突破できます。 VSアルドス 所持ポケモン オオスバメLv43+、フーディンLv44、キングドラLv44、 ヘラクロスLv44、エレブーLv43+、カビゴンLv43+ 味方のパーティーのレベルが低く、ダークポケモンも、それほど優秀なポケモンがそろっていないので、ボス戦よりも苦戦する可能性があります。まだ、アーボックをリライブしていなければ、「ダークハーフ」で、短期決戦を仕掛けた方が良いです。ダークポケモンを使わない場合は、スナッチよりも、倒す事を優先にした方が良いです。 VSゴリガン 所持ポケモン ヤドキングLv42、リングマLv43、ボスゴドラLv43、 トドゼルガLv44、ニョロボンLv42+、バリヤードLv42+ 一見、アルドスと同じぐらい苦戦しそうにもみえますが、アルドスからスナッチしたポケモンを使えば、簡単に倒す事が出来ます。また、相手は「じしん」を利用して、全体攻撃を仕掛けれ来るので、飛行タイプのポケモンを先発に置いておけば、簡単に対処できます。 VSエルデス 所持ポケモン テッカニンLv45、ライボルトLv44+、ボーマンダLv50+、 フライゴンLv45、ガラガラLv44+、ラプラスLv44+ 通常のポケモンのみで行ったら、一番苦戦する相手です。ただ、「れいとうビーム」だけで、相手のポケモンの半数衣裳の弱点を突けるので、対処が出来なくも無いです。ダークポケモンを使う場合は、「ダークハーフ」で、相手のHPをガンガン削って行きましょう。 デスゴルド戦情報 VSデスゴルド 所持ポケモン ルギアLv50+ 一番簡単な対処方法は、「マスターボール」ですが、「ダークハーフ」と、状態異常技を組み合わせて、ダークポケモンを盾にすれば、普通の伝説のポケモンを捕まえる時と同じ感覚で捕まえる事が出来ます。ただ、次の対戦が控えているので、ここで消耗しないように気をつける必要があります。 幹部戦情報 VSラブリナ 所持ポケモン サイドンLv46+、ファイヤーLv50+、ナッシーLv46+、 ケンタロスLv46+、フリーザーLv50+、サンダーLv50+ 手持ちの全てがダークポケモンで固められているので、普通のポケモンで挑むと、簡単にパーティーが崩壊します。ただ、逆に考えれば、使ってくる技は、全てダークポケモン特有の技なので、ダークポケモン(ルギア等)を盾にして、スナッチをすれば、簡単にスナッチできます。相手のHPは、「ダークハーフ」で、削っていくのがオススメです。 |
BACK